広島競輪開設60周年記念競輪(G?)「ひろしまピースカップ」に参加しました(その2)
広島競輪場で開催された広島競輪開設60周年記念競輪「ひろしまピースカップ」最終日の表彰式に、広島観光親善大使の福島 由季さんと、山根 尚子さんが参加しました。 山根 尚子さんのレポートをお届けします。 みなさま、こんにちは!山根尚子です。 早いもので、今年も残すところわずかですね。風邪など引かれていませんか? 元気に今年を締めくくりたいものです!!...
View Article2012広島観光親善大使より新年のごあいさつ(その1)
新年明けましておめでとうございます。 今年も【広島観光親善大使ブログ】を、どうぞ宜しくお願いいたします。 年頭にあたり、2012広島観光親善大使から、新年のごあいさつをお届けします。 まずは、福島 由季さんからです。 新年明けまして、おめでとうございます。福島由季です。 みなさまは、良いお正月を迎えられましたでしょうか?(^^)*...
View Article2012広島観光親善大使より新年のごあいさつ(その2)
新年明けましておめでとうございます。 今年も“広島観光親善大使ブログ”を、どうぞ宜しくお願いいたします。 年頭にあたり、2012広島観光親善大使から、新年のごあいさつをお届けします。 続いて、山下 順子さんからです。 新年明けましておめでとうございます!山下順子です。 年始め、皆様いかがお過ごしでしょうか?(*^^*) 本当に1年あっという間でした!...
View Article2012広島観光親善大使より新年のごあいさつ(その3)
新年明けましておめでとうございます。 今年も“広島観光親善大使ブログ”を、どうぞ宜しくお願いいたします。 年頭にあたり、2012広島観光親善大使から、新年のごあいさつをお届けしています。 最後は、山根 尚子さんからです。 みなさま、新年明けましておめでとうございます。山根尚子です。...
View Article広島空港での観光PRイベントに参加しました
広島空港において開催された「JAL ひろしま宝しまキャンペーン」PRイベントに、広島観光親善大使の福島 由季さんが参加しました。 みなさま、こんにちは!福島由季です。 私は先日、広島空港で行われた「JALひろしま宝しまキャンペーン」のPRイベントにおいて、広島の観光PRを行いました。 「JAL...
View Article劇団四季ミュージカル「キャッツ」に行ってきました
現在、絶賛公演中の劇団四季ミュージカル「キャッツ」広島公演に、広島観光親善大使の山下 順子さんが行ってきました。 皆様こんにちは!山下 順子です。 寒い日が続きますが、体調にはお気を付けください。 さて、劇団四季のミュージカル「キャッツ」広島公演が、広島市中区の上野学園ホールで絶賛公演中ですが、私も先日観に行ってきました!\(^o^)/...
View Article「広島フィルムコミッション設立10周年記念交流会」に参加しました
「広島フィルムコミッション設立10周年記念交流会」に、広島観光親善大使の福島 由季さんが参加しました。 みなさま、こんにちは(^^)福島由季です。 1月も下旬、みなさまはどのように過ごされていますでしょうか(^^)>? まだまだ寒いので、牡蠣鍋など温かい物がとってもおいしいですよね♪...
View Article「観光コンベンションセミナー・優良従業員表彰式・賛助会員交流会」に参加しました(その1)
1月29日(火)に開催された「観光コンベンションセミナー・優良従業員表彰式・賛助会員交流会」に、広島観光親善大使の山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。 今回は山根さんからのレポートです。 みなさま、こんにちは!山根尚子です。...
View Article「観光コンベンションセミナー・優良従業員表彰式・賛助会員交流会」に参加しました(その2)
1月29日(火)に開催された「観光コンベンションセミナー・優良従業員表彰式・賛助会員交流会」に、広島観光親善大使の山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。 山下さんからのレポートをお届けします。 皆様、こんにちは!山下順子です。 1/29(火)にグランドプリンスホテル広島にて、広島商工会議所・(公財)広島観光コンベンションビューロー主催による「平成24年度...
View Article「ひろしま通」認定試験の結果について
昨年12月に行われた、第7回「ひろしま通(つう)」認定試験に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが挑戦しました。 気になる結果発表を、広島観光親善大使からお伝えします! みなさま、こんにちは!福島由季です。 立春を迎え、あたたかな春が待ち遠しいですね(^^*) さて先日、昨年の12月2日(日)に受験した「ひろしま通」検定の結果通知が届きました(^^)...
View Article「超低床車両 1000形 出発式」に参加しました(その1)
2月14日(木)に行われた広島電鉄の「超低床車両 1000形 出発式」に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。 福島さんからのレポートをお届けします。 みなさま、こんにちは!福島由季です。 まだまだ寒い日が続きますが、皆様はお元気に過ごされていますでしょうか?(^^) さて、広島に欠かせないものといえば皆様は何を思い浮かべますか??...
View Article「超低床車両 1000形 出発式」に参加しました(その2)
2月14日(木)に行われた広島電鉄の「超低床車両 1000形 出発式」に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。 山根さんからのレポートをお届けします。 みなさま、こんにちは!山根尚子です。 早速ですが、市内を走る広島の顔といえば、“路面電車”ですよね!...
View Article「超低床車両 1000形 出発式」に参加しました(その3)
2月14日(木)に行われた広島電鉄の「超低床車両 1000形 出発式」に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。 今回は、山下さんからのレポートです。 皆様こんにちは。 少しずつですが日差しが暖かくなってきましたね♪ ですが、まだまだ寒いので体調管理にはお気をつけください。 さて、2/14に広島電鉄千田車庫内にて行われました「超低床車両...
View Article劇団四季ミュージカル「キャッツ」広島公演に行ってきました!
現在、絶賛公演中の劇団四季ミュージカル「キャッツ」広島公演に、広島観光親善大使の福島 由季さん、山根 尚子さんが行ってきました。 福島 由季さんからのレポートをお届けします! みなさま、こんにちは!福島由季です。 私は先日2月19日(火)に、山根さんと劇団四季ミュージカル「キャッツ」の観劇へ行ってきました!...
View Articleホノルル姉妹都市親善訪問に行ってきます!
広島市とホノルル市は、双方にとって最初の姉妹都市であり、今年で54年を迎えます。 広島観光親善大使の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加する「ホノルル姉妹都市親善訪問団」一行が、本日2月28日(木) ホノルルへ向け出発しました。...
View ArticleハワイのKZOO RADIO出演番組をUstreamで配信されます
2月28日(木)から3月5日(火)まで、「ホノルル姉妹都市親善訪問」に参加している広島観光親善大使の3人ですが、先ほどKZOO RADIOの番組に出演し、ハワイ時間の3月1日の18時、日本時間の3月2日13時からKZOO RADIOのサイトからUstreamで配信されます。...
View Article「ホテル ニューヒロデン」に行ってきました!
広島観光親善大使の副賞として、「ホテル ニューヒロデン」様よりいただきましたディナー券を利用し、2012広島観光親善大使の福島 由季さんがディナーを楽しんできました。 みなさま、こんにちは!福島由季です。 私は先日、大使就任の際に「ホテル ニューヒロデン」様から賞品として頂いていたお食事券を利用させていただき、「ホテル...
View Article第48回ホノルル姉妹都市親善訪問に行ってきました(その1)
広島市の姉妹都市である、アメリカ・ハワイ州ホノルル市への親善訪問から無事帰国した広島観光親善大使。 4泊と短い中、凝縮した、思い出に残る親善訪問の様子を福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんがリレーで伝えてくれます。 まずは山下 順子さんからです! 皆様、こんにちは!山下 順子です。 段々と春も近づいて来ていますね!♩...
View Article第48回ホノルル姉妹都市親善訪問に行ってきました(その2)
広島市の姉妹都市である、アメリカ・ハワイ州ホノルル市への親善訪問から無事帰国した広島観光親善大使。 4泊と短い中、凝縮した、思い出に残る親善訪問の様子を福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんがリレーで伝えてくれます。 続いては山根 尚子さんからです! みなさま、アロハ!山根尚子です。...
View Article第48回ホノルル姉妹都市親善訪問に行ってきました(その3)
広島市の姉妹都市ホノルル市への親善訪問から無事帰国した広島観光親善大使。 4泊6日と、短くも中身の濃かった親善訪問の様子を福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんがリレーで伝えてくれます。 今回も引き続き山根 尚子さんのレポート第2弾です! みなさま、アロハ!山根 尚子です。 2日目の後半からお伝えします!...
View Article